Uncategorized

自分の心が分からなくなった時、どうしてますか?

「なんだかモヤモヤする…」
「イライラしてるけど、理由が分からない…」
「本当はどうしたいんだろう、私…?」

そんなふうに、自分の心が分からなくなることって、ありませんか?

私もね、よくあります。
とくに忙しかったり、人との関わりで疲れてしまったりしたとき。
「もう考えるのもしんどい」って心のシャッターを下ろしてしまうんです。

でもね、そういうときこそ、
ちょっとだけ立ち止まって、自分の心の声を聞いてあげる時間が必要なんだなって、最近あらためて思うんです。


私がやっていること

たとえば、こんなことをしています。

① ノートにそのまま書き出す

頭の中でぐるぐるしていることを、ありのままに書き出してみます。
うまく言葉にならなくてもOK。
「なんかムカつく」「悲しいかも」「泣きたい」…
そんな言葉でも、ちゃんと“今の私”の大事な感情です。

書いていくうちに、
「あ、ほんとは寂しかったんだな」
「私、ちゃんと認めてもらいたかったんだな」
って、ふと気づけたりするんですよね。

② 静かな場所で深呼吸

スマホもテレビも切って、静かな部屋で目を閉じて、ゆっくり深呼吸。
ただ「今、ここにいる」ことを感じていると、
頭の中のざわざわが、少しずつ落ち着いてきます。

③ 自分にやさしく問いかける

「本当は、どうしたい?」
「誰かのためじゃなくて、自分の気持ちを大事にするとしたら?」
そんなふうに、自分にやさしく問いかけると、
心の奥から、ポツリと小さな声が返ってくる気がします。


それでも分からないときは…

それでも分からないときは、無理に答えを出そうとしなくてもいいと思うんです。
「分からない」っていう今の気持ちも、大切なサイン。

そういう時期は、“心の中の霧”みたいなものが立ち込めているだけ。
霧が晴れるタイミングは、ちゃんとやってきます。

そのときまで、どうか自分を責めずに、あたたかく見守ってあげてくださいね。


最後に

私たちは大人になっても、母になっても、
いつも完璧に自分を分かっているわけじゃない。
でも、それでいいんだと思います。

少しずつでいい。
自分の心と、仲直りしていきましょうね。

あなたの心が、ほっとひと息つけますように。

心と体を整えてなりたい自分を見つける心のブロック解消ナビゲーター   ゆっきー🍀

投稿者

inner3wellness@gmail.com
頭の中で考えている事、ごちゃごちゃしたりしていませんか? 目に見えるものを整理するのと同様に、頭の中も整理すると、心が穏やかになります。 自分は、何が好きで、何が嫌いなのか?何が心地よくて、何不快なのか? 自分を知るために、書き出したら良いことは分かっていても、 ・めんどくさい ・時間がない ・やる気が出ない etc・・・ そんな方もいらっしゃると思います。私もそうでした(笑) そこで!あなたの代わりに、心と身体を整えるナビゲーターの私が、あなたの思考を視覚化(書くこと)して、整理します! あなたは、ただ思っていることを喋るだけ! 頭の中をスッキリさせて、これからの人生を楽に生きませんか? あなたの心と身体の整理のお手伝いをします😉👍 ●体験講座 ・頭の中がごちゃごちゃしていて、何をどうしたいか分からない人、 ・書き出したら良いことは分かっていても、面倒で前に進まない人 まずは自分の頭の中の思考を吐き出して、整理して頂く ・頭の中の思考を文字化して、視覚化する  ・あなたが問題としていることを、明確にする  →  問題解決したい方は4ヵ月講座へ(熊野三山リトリートツアー🚗あり) 🌸体験講座  2時間 11,000円 キャンペーン期間2025年7~8月末まで 2時間 5,500円 ご自分の思考を整えたい、それって何~? 気になる方は、メッセージお待ちしています🥰 心と身体を整えてなりたい自分を見つける心のブロック解消ナビゲーター 歯科衛生士&健康管理士一般指導員✨