
🌿Day3|「心と体はつながっている」って、本当だったんだと気づいた日
「心と体はつながっている」――頭では知っていたけれど、実はずっと軽く考えていました。
でも、本当にそれを実感したとき、私の生き方は少しずつ変わり始めました。
今日は、その気づきについてお話ししたいと思います。
気づけば、体がついてこなくなっていた
「なんとなくだるい」
「疲れが抜けない」
「いつも気持ちが重い」
そんな状態が、当たり前のように続いていました。
それでも私は、「年齢のせいかな」「きっと更年期なんだろう」と思い込み、
自分の体や心の声に耳を傾けようとしませんでした。
しかしある日、ベッドから起き上がれないほど疲れていた朝。
私は初めて「これって体の問題じゃなくて、心のサインかもしれない」と感じたんです。
「がんばる私」が心を置き去りにしていた
たとえば、体が重いのに無理に出かけたり、
眠れていないのに頑張って家事をこなしたり。
その一方で、心の中では「もう疲れた」「誰かに気づいてほしい」と小さく叫んでいました。
でも私はその声を聞かずに、「がんばればなんとかなる」と自分を奮い立たせていたのです。
だけど――それが“心と体の分離”の始まりだったのだと、今ならわかります。
呼吸を整えただけで、涙が出た
心と体のつながりに気づいてから、私は少しずつ、自分をケアすることを始めました。
深呼吸をする。
お茶をゆっくり飲む。
ただ目を閉じて、5分だけ何もしない。
最初は「こんなことで変わるわけがない」と思っていました。
しかし、それでも続けているうちに、
あるときふと、深呼吸した瞬間に涙がスッとこぼれたんです。
驚きました。
でもそれは、心がようやく「安心」を感じた瞬間だったのだと思います。
心と体、どちらも大切にしていい
私たちはつい、「体調を整えること」にばかり気を取られがちです。
けれど、心の疲れやストレスを抱えたままでは、体も元気にはなれません。
だからこそ、「心が今どう感じているか」を、ちゃんと確認してあげる時間を持ってほしいと思います。
● なんだか落ち込むときは、体が無理をしているサインかもしれない
● 頭がモヤモヤするときは、心が整理を求めているのかもしれない
心と体は、ちゃんとつながっています。
そして、そのどちらも大切にすることで、私たちはもっと“私らしく”整っていけるのだと思います。
心と体を整えてなりたい自分を見つける心のブロック解消ナビゲーター ゆっきー🍀
心と体はつながっている|本当だと気づいた日と自分を大切にするヒント
✅ プロフィールページを見る
✅ 心と体を整える無料セッションのご案内はこちら